コスパを愛する母さんのブログ

コスパをこよなく愛する夫と結婚後、3人の子供を授かり、自身もコスパを愛するようになった主婦のリアルな生活

次男絶賛赤ちゃん返り中👶

妊娠後期に入り、あっという間に31週に突入しました。

 

3人目ということもあって、ベビー用品の準備は最低限。

陣痛➜出産➜入院中の上の子供達の安全確保のための人員配置、自分でできることは自分でしてもらうための刷り込みを最優先しています。

 

さて、そんな中、あまり動じる様子のなかった次男に少々異変が発生しております。

 

我が家は長男小学2年生(7歳)、次男年中(4歳)という年齢差です。

長男にとっては8学年、次男に取っては5学年離れた妹が生まれてきます。

長男はさすがに赤ちゃん返りのような素振りは見られず、むしろ近寄ってきてはお腹に頬ずりしてみたり、さすってみたり、まだ見ぬ妹を愛でてくれています。

一方の次男も、よくお腹をなでてくれたり、ママおなか大丈夫?と気にかけてくれています。

 

ただ、情緒が少々不安定なようで、お疲れモードのときなどにだいぶ荒れるようになってきました。

 

具体的には、

・長男にケンカ売る

・長男に執拗に絡む

・長男に口で負けると思いっきり手が出る

・パパに責任転嫁して大泣きしながら激怒

といったことが多く、主に被害を受けているのはなぜか長男。笑

長男もおちょくったり余計なことを言ったり、原因を作っていることも多々ありますが、理不尽な当たられ方をしている瞬間が明らかに増えてきました。

パパもちょっと余計なことをしてしまって、その結果大噴火という光景がよく見られます。

 

次男は根がとても優しい子です。←親ばか

周りの異変も察知しやすく、ケガをした子や泣いている子に静かに寄り添う光景をこれまでもよく見かけました。

そんな彼だからこそ、今はママに直接ぶつけられない不満があり、それを発散させるために家中の男たちに当たり散らしているのかもしれません。

母、不甲斐なし。申し訳ない。

 

ただ、なるべく寄り添うようにしようと彼の要望や話を丁寧に聞いたりすると、なぜかとんでもないわがままヤロウに変身してしまうのです・・・

こどもって本当に賢いですよね。

これならイケるみたいな感覚を覚えると、しっかり学習して、そこから大人との交渉に持ち込むことができる。

しっかり一人の人間なんだなと思い知らされます。

赤ちゃん返りを受け入れて甘やかす塩梅は難しいです。

赤ちゃん返り中はなるべく甘やかしてやるのがよしとされますが、私はさすがにそれは受け入れられないという要求ははっきりNOとしています。

その分の代替案を提案すると、意外とあっさり引き下がったりもします。

なので、毎日交渉人してます。

パパが次男をしっかり甘やかしてくれているのもありがたい。

 

家でこんな状態なので、幼稚園で大丈夫だろうかと心配になり、先日個人面談で先生に伺ってみました。

やはり、少々情緒面の様子はおかしい模様。

お友達に手を出したり、揉めたりすることはないようなので、その点は一安心ですが、生まれ持った頑固さを全面に押し出しているようです。

ちょっとトイレがギリギリ間に合わずズボンが濡れ着替えをうながされても、「いや、濡れてない」の一点張り。

勝負事に負けて悔しい思いをしたあと、「ママがいいー!」と号泣してみたり。

先生、申し訳ないっす。

今年の担任の先生もベテランの先生で、今の所うまく対処してくださっているみたいなので感謝しかないです。

 

出産まであと2ヶ月を切りました。

産後次男の赤ちゃん返りがどのように変化するかわかりませんが、引き続き寄り添いながら家族で乗り切っていきたいと思います。

 

ダイソーの銀座グローバル旗艦店行ってきました✨

週末に、臨月迎える前に美味しいもの食べに行こうと母が誘ってくれたので、久しぶりに都内にお出かけしてきました!

 

お出かけの最大の目的は、ティム・ホー・ワン(添好運)日比谷店で香港飲茶をたらふく食べることでした🥟

朝食はバナナを一本食べ、早々に出発。

母も私も有楽町に10時過ぎに着いたので、すぐに現地へ!

というのも、ご存じの方も多いかもしれませんが、週末のティム・ホー・ワンはものすごい行列ができるんです。

10時半前に到着すると、すでに満席!しかし奇跡的にまだ行列なし!

席が空き次第案内してもらえるというスーパーラッキーな状況でした♡

美味しすぎて写真も撮らずにとにかく食べました!

子供の頃、父の仕事の都合で家族で駐在生活を送っていたんですが、都内で香港現地の本格的飲茶を食べるなら、絶対にここです!

海老と黄ニラの腸粉、スペアリブの豆鼓蒸し、ピータン粥などなど・・・どれも最高でした♡

ちなみに私達が食べ終わる頃には、店の周りを二重に囲む行列ができてました。

ディズニーのアトラクションレベルの待ち時間になりそうでした。

 

早々に食事を終えて、銀座界隈をブラブラと。

その時ふと、そういえばダイソーの新しいお店って銀座にできたんじゃなかったっけと思い出し、ちょっとのぞいてみることに。

場所はマロニエゲート2のユニクロの上の階でした。

昇ってみると人は多いけれど、日曜だったにも関わらず昼時だったせいか普通に見て回れるレベル。

 

フロアは「DAISO」「Standard Products」「THREEPPY」の3ブランドで構成されています。

私と母が大盛りあがりだったのは、「Standard Products」。

どこか無◯をイメージさせる店内には、300円をベースとした価格設定のキッチン用品や雑貨がずらり!

えっ!これもこの値段!?というようなものがわんさかありました!

 

イワキのガラスタッパーのようなタッパーがサイズによって300〜500円。

お漬物を簡単に漬けられるガラス容器も300〜500円。

様々な素材の食器が300〜1000円くらい。

壁掛け時計も300〜1000円。

収納ボックスも300〜500円。

どれもデザインよし!価格よし!コスパ最高!安っぽく見えないのがすごく良き✨

今治コラボのタオルもサイズ、カラー豊富にありました!

車で来てたらかなり衝動買いしてたと思います。笑

ランドリー関連や掃除用品、美容関連商品も豊富で、日用品はなんでも揃いそうな品揃えでした。

 

お腹がポンポコリンで電車で来ていたので、今回はエプロン、吸水ヘアターバン、ヒノキのフレグランスボトルとエッセンシャルオイルを購入。

これ、トイレに置いてみたんですが、いい感じです🌿

国産のエッセンシャルオイルをこの値段で買えちゃうのもすごい。

旦那さんも「トイレがいい匂いする」と好評です♡

今の所渋谷、新宿、銀座にしか店舗がないようなので、頻繁に行くことはできないですがまた行きたいなと思います。

ダイソーさん、店舗拡大展開ぜひお願いします♡

 

母とのお出かけはいくつになってもやっぱり楽しい🎶

いろんな母娘の関係があると思いますが、自分の娘ともこういう時間を楽しめる関係性でありたいなぁと改めて思いました。

ばぁばと親子3代で女子会できる日が来たら楽しそう♡

20年ぶりに刺繍にチャレンジしたお話🧵

小学生の頃、夏休みに母方の祖母の家に行ったときに刺繍を教えてもらいました。

すごく楽しくて、滞在中夢中になって刺繍ばかりしていた記憶があります。

そんな祖母もまもなく5人のひ孫を持つ大きいばぁばに・・・元気でいてくれて何よりです。

 

子供のころハマった刺繍ですが、その後なかなかやる機会なく生きてきました。

第3子は女の子という影響もあってか、突然なにか作りたい衝動に駆られ、およそ20年ぶりに刺繍やってみました!

というのも、最近インスタでフォローさせていただいている、樋口愉美子さんの刺繍が美しくて大好きで・・・♡

さっそく樋口さんの刺繍本を購入してチャレンジしてみました。

 

道具はいつ飽きて手放しても惜しくないようにとダイソーで購入。笑

刺繍枠も糸も針も全部揃っちゃうからすごいですよね。

手芸って道具揃えるだけでけっこうお金かかってしまうので、気軽にチャレンジしてみたい程度だったら、とりあえず百均からスタートというのもありだと思いました。

 

久しぶりどころかほぼ初心者レベルなので、刺繍できる面積多めのスタイを作成。

f:id:botoke:20220415095348j:plain

刺繍もまだまだですが、ミシンも久しぶりでやばめ。笑

f:id:botoke:20220415095453j:plain

糸の処理含め、まだまだ荒いですが、スタイ量産して練習継続予定です🧵

久しぶりにチャレンジしてみたら、作業中は心が無になるし、出来上がったときの達成感も大きくて私には合っていたようです。

新たな趣味として継続してみたいと思います。

道具は少しずつ使いやすいものを新調するのと、糸のカラーバリエーションがほしいので、今日楽天ラソン滑り込みで購入予定です♡

家族4人分の洗濯物部屋干し事情👕

まだ花粉、けっこう飛んでますね・・・

我が家は私が花粉症、子どもたちも去年くらいから目を痒がったり、鼻水たらしたりしているので、おそらく花粉症です。

 

そのため、この季節は洗濯物は基本的に部屋干しです。

男子二人が服を汚しまくるため洗濯機は縦型一択。

浴室乾燥機もあるのですが、光熱費を削るためにシーツなど大物を乾燥させるとき以外はあまり稼働させていません。

 

いろんな方法を試して、定着した部屋干しスタイルがこちら。

f:id:botoke:20220414095814j:plain

 

このタワー型室内物干し、大木製作所というメーカーが作っているんですが、なかなか優秀で気に入ってます。

 

 
この物干しに
・タオル5〜6枚
・ハンガーがけの衣類15〜17枚
を毎日かけています。
 
そして斜め下からサーキュレーターを当てます。

f:id:botoke:20220414100921j:plain

現在使っているのは無印のサーキュレーターです。
 

 
サーキュレーターは梅雨時期になる前に、除湿機能が搭載されているものを追加するか検討中です🤔
 
この状態で放置しておけば、だいたい乾いています。
もう少しみっちり干していた頃は生乾きの匂いに悩まされ、イライラしていましたが、このスタイルにしてからは特に気にならなくなりました!
 
ちなみに、パンツや靴下などの細かいものは、現在はピンチハンガーに吊るして別の場所で干してます。

f:id:botoke:20220414101656j:plain

5人家族になったらまた見直しが必要ですが、しばらくはこれで部屋干しは乗り切ります。
 
ちなみに、私はタオルを毎日洗いたい派なのですが、大判タオルは乾きにくいのでこちらのタオルを長く愛用しています。
 

へたらないし、パリパリにならないし、コスパ良いです✨
タオルの生乾き臭にお困りの方は、サイズを見直すところから始めてみても良いかもしれないです!

ダイソーのふんわりパンケーキ型、うまく使えない問題🥞

ダイソーのシリコン製のふんわりパンケーキ型で思ったようなパンケーキを焼けません。

けっこう前に購入して使ってみたものの、その当時からなかなかうまく焼けず、キッチンで眠っていたのですが、先日久しぶりに引っ張り出して作ってみました。

 

まず、シリコン型にバターを塗り塗り。

f:id:botoke:20220412205117j:plain

そこにパンケーキ生地を流し込みます。

半分くらいが目安らしいので酢が、中途半端に余るのでちょっと多めかな。

(↑多分これがうまくいかない原因の一つ笑)

f:id:botoke:20220412205320j:plain

これをフライパンに乗せ、極弱火で蓋をして約7分。

表面がプツプツしてきたらひっくり返します。

そう、これが難しいんです。

まずまだゆるい生地がこぼれそうだし、フライパンのふちにうっかり手がついてやけどするし。

その結果がこちら。

f:id:botoke:20220412205657j:plain

はい、生地はみ出るー

型が歪むー

この辺からやる気が無くなりだします。

 

そしてそのまま3分待てとのことでしたが、3分じゃどうやら生焼け。

火加減が難しいんですよね。コツを得ることがなかなかできません。

結局そのまま竹串に生地がついてこなくなるまで待ち、出来上がりがこちら。

f:id:botoke:20220412210008j:plain

悪くはないけれど、そんなにふんわりでもない・・・

今回も私の技量が足りませんでした。

子どもたちは喜んでくれたので、まあ良しとしましょうという感じです。

 

これ以来この型でパンケーキは焼いていないのですが、実は現在毎朝大活躍しています。

f:id:botoke:20220412210220j:plain

この上からアルミホイル被せてしばらくフライパンで放置すれば、ベーコンエッグの出来上がり✨

フライパン汚れないし、油不要だし、目玉焼きもきれいな形だし、メリットだらけ!

 

もし私と同じように、厚焼きパンケーキはうまくできないという方がいたら、

ぜひこの活用法をおすすめします!!

3人妊娠中のお腹の大きさと妊娠線ケアについて

妊娠中のお腹の出方って十人十色です。

 

私の場合、身長が155cm位の小柄体型で、毎回かなりお腹が目立ちます。

男の子だと前に出て、女の子だと横に広がるという話もよく聞きますが、

私は今回始めて女の子を妊娠しましたが、全員前に出ています。

本当に前に出っ張る感じです。

なので、後ろから見ると一見妊婦だと気づかないとママ友たちには言われます。

実際あちこち痛くてペンギンみたいな歩き方なので、妊婦にしか見えませんが。笑

 

妊娠のたびに面倒だけれどもやらなければ後悔する、妊娠線対策🤰

みなさんはどんなものを使っていますか?

ぶっちゃけお金かかるし、お風呂上がり塗りたくるの面倒だし・・・というズボラ仲間もいるはず。

でも、私の母はそれを怠り、お腹が妊娠線でシワシワになってしまいました・・・

私の母も私と体型が似ており、しかも3,500g超えの出産を2回経験していて、お腹かなり出ていたそうです。

母には申し訳ないが、そうならないようにと毎回何らかの対策はしてきました。

ただ、ずぼらでケチなので、回を重ねるごとにグレードダウンはしています。笑

そんなずぼらでケチな妊婦の妊娠線対策の歴史をご紹介します。

 

長男妊娠中

初めての妊娠です。

色々お金かけることに、今ほどハードルは上がっていませんでした。

たまひよやゼクシィベビーなどに誘われるがまま、こちらを購入していました。

 

ちなみに長男出産直前の臨月のお腹はこんな感じでした。

f:id:botoke:20220402112023j:plain

頑張って塗っていたので、妊娠線はほぼ残りませんでした。

ただ、私からするとやっぱり値段が高い・・・何度もポチるのは気が引ける・・・

コスパ面で次回は要検討という印象でした。

 

次男妊娠中

こやつはビッグベイビーでした。

まずは出産2週間前のお腹をご覧ください。

f:id:botoke:20220402112323j:plain

ドーン!!!!

このあとさらに大きくなって1.5lの血を失う出産に至ります。笑

 

このときに使っていたのは、こちらのバイオイルでした。

 

伸びが良くて、オイルなのにベタつきもあまり気にならず、使い心地よかったです!

塗る面積がかなり大きかったので、コスパ抜群とまではいきませんでしたが、満足度高めでした。

これだけ大きくなりましたが、妊娠線はアンダーヘア付近に少しあるかな?くらいですみました。

 

長女妊娠中

現在進行中のお話です。

現在妊娠7ヶ月のお腹がこちら。

f:id:botoke:20220402113247j:plain

長男臨月の頃にすでに近い状態です。

色んな所が伸び切っているのか、今回大きくなるの早いです😭

そしてずぼらとケチに拍車もかかっており、妊娠線対策も日常使いにプラスαですませています。笑

現在はお風呂上がりにまず無印のホホバオイルを塗り、

 

その上から妊娠前からボディクリームとして使っているヴァセリン塗っておしまい!

どちらもベタつき少なく無香料、私にとってはぬりぬりするストレス少なめ。

無印のホホバオイルはデリケートゾーンの保湿にも使っています。

結局の所、伸びていく皮膚に必要なのは丁寧な保湿!というシンプルな考えでたどり着いた対策です。

今の所肉割れができることもなく、上二人のときと同じ感じなので、これで乗り切る予定です!

 

 

ふつーの専業主婦なので、自分の妊娠線対策に使えるお金は限定されます。

旦那さんは好きなの買いなさいと言ってくれるけど、私にとってはコスパが大事。

そんな考えからたどり着いた妊娠線対策です。

この先人前でお腹をこれでもかと出すことはないけれど、できれば産後もキレイでありたいのが女心。

妊娠線は少し残るくらいで留められればいいなと思っています。

長女産後に今回のケアの結果をまたご報告します!

次男の夢はマッチョなパティシエ💪

4歳の次男、将来の夢は「マッチョ」と「ケーキ屋さん」なんだそうです。

要するに、マッチョなパティシエになりたいようです。

鬼滅で一目惚れした宇髄天元様に憧れ、日々カイリキー体操をしてマッチョを目指している4歳児💪

 

ということで、本日から長男が新学期開始で不在の為、暇を持て余した次男と朝からキッチンで活動してみました。

熟れて黒くなってきたバナナがちょうどあったので、ホットケーキミックスで簡単バナナケーキを作ることに。

私は分量を計るだけにして、基本全部次男にやってみてもらいました。

 

まずはバナナを剥き、トッピング用に数枚スライス。意外と上手に包丁使えました。

残りのバナナはマッシャーで粗めに潰します🍌

f:id:botoke:20220406203627j:plain

 

分量計った無塩バター、サラダ油、牛乳、砂糖、卵とホットケーキミックスを混ぜ混ぜ。

なかなか上手に混ぜられました✨

混ぜる姿にマッチョ感漂っていてなかなか良きです。笑

f:id:botoke:20220406203702j:plain

 

そこに潰したバナナと、パン作りで余っていたチョコチップを入れて、ゴムベラでさっくり混ぜます。

パウンド型に入れたら、170℃のオーブンで40分焼いて出来上がり✨

f:id:botoke:20220406203808j:plain

 

自分で作ったというスパイスもしっかり効いて、仕上がりに大満足の次男。

できたてを一緒につまんで、ふたりでほっこりしました♡

兄ちゃんとパパにも食べさせてあげたいと何度も言っているのがまたかわいい・・・♡

 

料理熱に火がついたようで、お昼ごはんの焼きそばを準備するときは、ウインナーを包丁で切ってくれました!

昼前に帰ってきた長男が、このウインナー美味しい!と空気をバリバリに読んだ発言をしてくれ、次男ご満悦。笑

 

自分が作ったもので人が喜ぶということを体験できたようでなによりでした☘

また一緒にお料理してみようね♡